2011年08月

2011年08月29日

17日。とうとう念願の佐渡島に行きました。毎年、夏に観世流能楽師の津村禮次郎さんが薪能に出演されるのですが、去年、三宅流さんのドキュメンタリー映画「朱鷺島」の整音を担当し、佐渡の夏の空気感にぜひ触れてみたいと思っていました。

また、今年は10月に仙台の能BOXでご一緒するダンサーの森山開次さんの作品「Shakkyo」の薪能版も上演されるので何としても行きたいと思い実現しました。

新潟からジェットフォイルで約一時間。佐渡島に着きました。

IMG_4670

さっそく初日の椎崎諏訪神社に顔を出す。

IMG_4674

能舞台。

IMG_4673

森山さんと能管演奏者の松田弘之さんの姿が見える。映画監督の三宅さんやプロデューサーの橋爪さん、そしてエラさんの顔も見える。みなの顔を見るとホッとする。

IMG_4671

和太鼓奏者の佐藤健作さんの波動で天井からホコリが…見上げる津村さん。

IMG_4672

本番まで少し時間があったので、近くにある露天風呂を楽しむ。

IMG_4685

本番前。まだ火が灯されていない。虫の音が静けさを奏でる。何とも素敵なところ。

IMG_4621

あっという間に終演。何とも贅沢な時を堪能しました。

IMG_4402

薪能版「Shakkyo」の音楽は300年前の前田のお殿さまが使用していた能管を奏でる松田弘之さんと、「和太鼓に選ばれた男」佐藤健作さんでした。蝉、小さな虫たち、風、雨、薪の音の恩恵を受けとてもとてもよかったです。わたしはこれとたたかうのです。なお、来年2月にロシアでの公演も決まったそうです。素晴らしい。

夢心地の気分で、椎崎諏訪神社から相川のホテルまで津村さんの運転する車をさとうじゅんこが追う。ホテルでみなで一緒に遅い食事。佐渡島一日目。最高の気分で夢の世界へ…明日がさらに楽しみです。





go tanedaprojectsuara at 23:19│コメント(0)トラックバック(0)go taneda │

2011年08月16日

12日。吾妻橋のアサヒアートスクエアにWhenever Wherever Festival 2011イベントの生西康典さんディレクションによる作品「既に光は 暗い土のなかに」を観に行きました。さとうじゅんこが参加。

IMG_4357

去年の8月。わたしとさとうじゅんこの原美術館での『BLANK MUSEUM』のパフォーマンスを聴いて声をかけてくれたそうです。あの時のliveは自然の恩恵を受けて、互いにせめぎ合い調和することができましたからね。

さとうじゅんこの朗読と歌が時間と空間を支配する。朗読でぐっと世界に引込み、歌は圧倒的なリアリティを生む。白井剛さんの踊り、仲西祐介さんの照明はシンプルで好きでした。

IMG_4358

公演後に、さとうじゅんこ聞きましたがフレーズ、リズム、メロディは即興だったとのこと。これまでの築いてきたものが花ひらくさまを体感できました。




go tanedaprojectsuara at 21:22│コメント(0)トラックバック(0)go taneda │

2011年08月14日

7日。王子神社の田楽を体感しました。8月の祭礼に奉納される田楽躍り。40年にわたり行われていませんでしたが、1983年に地元の有志が復興を果たし東京都北区指定無形民俗文化財にもなっています。

IMG_4308

子供たちが道をひらく。

IMG_4305

大太鼓と笛の音が響き鎧武者たちが守る。

IMG_4306

8人の舞童。これがほんとうの舞なのだ。

IMG_4307

縁起物として奪い合う現代の「王子の喧嘩祭り」を体感しました。

IMG_4309

とてもとても楽しかった。また、来年もいこう。





go tanedaprojectsuara at 20:51│コメント(0)トラックバック(0)go taneda │

2011年08月12日

7月31日。今年の夏も沼袋の百観音明治寺百観音献灯会がありました。境内には石仏の観音さまが約180体。献灯会ではそれぞれ観音さまに祈りをこめて灯明をお供えします。

IMG_4210

IMG_4209

IMG_4211

IMG_4216

IMG_4208

ひとつの灯明があつまり星のようにまたたき、ランバンサリのガムラン演奏がはじまる。

IMG_4215

オープニングはウィルジュン。平安•無事をねがって演奏される曲。シンデンはさとうじゅんこが担当。風や木々を感じて青銅と歌声が心に響く。いままで体感したなかで一番のウィルジュンだった。いい夏の夜になった。




go tanedaprojectsuara at 20:21│コメント(0)トラックバック(0)go taneda │

2011年08月10日

去年、実家から譲り受けたルリマツリを、大きなテラポットに植えかえると根はり、何倍も大きくなりたくさん花を咲かせました。

IMG_4312

ルリマツリの花はとても品があります。

IMG_4313

ただ眺めているだけで、心も身体も爽やかになります。




go tanedaprojectsuara at 23:15│コメント(0)トラックバック(0)go taneda │