2013年04月08日

12月27 群馬県と栃木県の境界にある白根山(標高2,578m)を歩いて来ました。奥深い山で電車とバスとタクシーで片道4時間半。丸沼高原スキー場から行きは登山口までコンドラ。帰りはコンドラの最終便が早いので使えず。日帰り登山者には厳しい条件で、平日でもありましたので、なんと登山者はわたしひとりだけでした。あぁ静かな山行が体感できると喜びもスタートから思い知らされる。クリスマス寒波で積雪の量がすごく、いきなりトレース(踏み跡)がなく、膝下のラッセル(深雪の中を雪を踏み固めて道をつくりながら進む)からはじまる。


27292_457476054315962_463740431_n

出発前に白根山をのぞむ

64527_457476067649294_391605347_n

眩いばかりの青空


531349_457476070982627_5491931_n


山頂あたりのロックガーデン。下山時に夕陽で染まる


15663_457476087649292_1371555272_n


太陽と青空とモンスターたち


はじめはツボ足(登山靴のみ)で挑戦していましたが、深い雪のなか急斜面の連続でたまらずアイゼンをつけました。


734729_457476120982622_1828635688_n


大日如来の小さな石像が雪に包まれる


68993_457476140982620_1131790761_n

雪をキャンバスに…


47672_457476187649282_1361991767_n


木のディテール


398581_457476227649278_1431767469_n


 

磁場がゆがむ


途中、膝上や腰あたりまでのラッセルになり、ルートを三回も見失う。登りだけで5時間近くかかり、さすがに単独での深い雪山に限界を見ました。


184585_457476230982611_86023921_n


やまやまやま


548098_457476240982610_450597971_n

 

生クリーム


407962_457476257649275_1192095660_n


自身のつくった道を下る


542082_457476290982605_1726941609_n

 

あぁ陽がしずむ


383576_457476324315935_1461359580_n

 

夕陽に色づく雪と氷柱


423290_457476540982580_1283044989_n


陽が暮れる前に静かにたたずむモンスターたち


下山は一日に二本しかないバスの最終便に間に合わせるために、自身でつけた道を頼りにスピードあげる。ふと振り返ると夕陽に染まった雪の白根山が… 特に雪山は日が暮れる前には下山しないと危険なので、夕陽に染まる山に触れられることはあまりありません。しばし時間も忘れて見つめる。遠くまで来てほんとうによかった。


400103_456328744430693_970334143_n


 雪で真っ白なロックガーデンが夕陽に染まる


224912_457476417649259_2012968933_n


夕焼けに山が浮かぶ


最後は真っ暗な誰もいないスキー場を滑るように歩き下る。そして、また振り返ると…。


423667_457476580982576_1752462113_n


月明かりに浮かぶ白根山。
ヌシのクチナワが厳しく見守ってくれているようでした。


今回の山行は新しい体験もできましたが反省点も多く、やはり一緒にアタックしてくれる方がいると心強いと感じました。まぁひとりが好きなのですが…いま心も身体も静かです。





go tanedaprojectsuara at 22:21│コメント(0)トラックバック(0)go taneda │

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字