project suara

2016年06月12日

GW前後に雪が残る北アルプスに行く予定でしたが、天候に恵まれずタイミングを逃す。今日はお天気もいいので、新緑の奥多摩から秩父まで縦走しようと準備していましたが、昨夜は質のいい眠りができず断念。家人と近所のスポーツの森公園をお散歩し、お気に入りの温泉 さやの湯へ…いい休日でした。

image

シロツメグサの絨毯

image

アカツメグサ

image

四つ葉のクローバー

image

乙女




go tanedaprojectsuara at 01:05│コメント(0)トラックバック(0)

2010年09月27日

昨夜に引き続き今日は冷たい雨になりましたが、ルリマツリがたくさん花を咲かせてくれました。

IMG_8567

ふわっとかろやかに浮いているようなお花たちです。

涼しくなって音つくりに集中できています。楽しい。

 



go tanedaprojectsuara at 17:11│コメント(0)トラックバック(0)

2008年07月26日

第24回<東京の夏>音楽祭2008 関連公演

ラップトップと声のためのダイアローグ


project suara 新作
音響音楽詩PARADISO

「不可視の身体としてダンスするラップトップのライブ演奏と、
時空を自在に行き来する記憶の身体=声とが、宙に描く生きた文様。」

b70df918.jpg
   a49367d4.jpg


本作品のために構築されたスピーカーシステムによる微細な音響空間と映像要素を用いた表現によって増幅される身体の共鳴。声、トランペット、ラップトップ、空間表現の4人が対話し、刻々と移り変わる息・祈り・うたと原始の記憶の気配を身体が奏でるライブです。

日時:2008年7月26日(土) 開演14:00 開場13:30
会場:アップリンク・ファクトリー

構成・演出:project suara
ラップトップ:種子田郷
ヴォイス・ほか:さとうじゅんこ
トランペット:川村祐介
美術・プログラミング:三浦秀彦
音響システム:Taguchi

入場料:一般前売2,000円 一般当日2,500円

チケット取扱い・問合せ:
project suara
 tel:03-3907-079
 e-mail:ticket@suara.jp
アップリンク・ファクトリー
 tel:03-6825-5502
 e-mail:factory@uplink.co.jp     

チケット予約:
お名前、ご連絡先、枚数を、メールまたはお電話にてお知らせ下さい。当日、窓口にて前売料金にて取り扱いさせていただきます。 
* メールの件名を「PARADISOチケット申込み」として下さい。

主催:project suara
共催:UPLINK FACTORY
協賛:Taguchi

at 14:00│コメント(0)トラックバック(0)