2009年07月
2009年07月27日
21日。初台にあるオペラシティのリサイタルホールへ、音響デザイナーの小林高治さんとデザイナーの三浦秀彦さんと視察に行きました。10月に予定しているアンサンブル・ノマドの公演に、TaguchiとON-COOにご協力いただき音響システムを導入させていただきます。
アンサンブル・ノマドの花田さんや、会場の関係者やスタッフにも参加していただき、さっそくホワイエや会場となるホールを拝見させていただく。ホワイエは音と空間デザインで、どのようにお客さまを入り口から会場に導くか…。
ホールは限られたスペースのなかで、シンプルにプラニングしどれだけ豊かな音場をつくりだせるかです。手を叩いて響きを感じる。残響はお客さまが入った状態で1.2秒とのことですが、お客さまがいないと割とバウンドがある。作品でプラニングも変わってきますがほんとうに楽しみです。
今日は時間を取っていただき感謝です。今後の作品つくりのためにもとても充実した時間になりました。
アンサンブル・ノマドの花田さんや、会場の関係者やスタッフにも参加していただき、さっそくホワイエや会場となるホールを拝見させていただく。ホワイエは音と空間デザインで、どのようにお客さまを入り口から会場に導くか…。
ホールは限られたスペースのなかで、シンプルにプラニングしどれだけ豊かな音場をつくりだせるかです。手を叩いて響きを感じる。残響はお客さまが入った状態で1.2秒とのことですが、お客さまがいないと割とバウンドがある。作品でプラニングも変わってきますがほんとうに楽しみです。
今日は時間を取っていただき感謝です。今後の作品つくりのためにもとても充実した時間になりました。
2009年07月25日
7/26(日)。沼袋・百観音明治寺の「百観音献灯会」でジャワガムラン演奏&舞踊があります。ガムラングループのランバンサリが出演。さとうじゅんこはシンデン(歌)で出演。またインドネシアの舞踊家のリアントさんも踊ります。
約180体の石仏の観音様に無数のお灯明が灯る。野外のガムラン演奏。青銅の音色が風や木の葉が揺れる音と共鳴し、心地いい夏の夜を演出します。私がガムランで一番好きな演奏会。野外映画会も子供たちは目をキラキラさせて観ています。ぜひご一緒に心地いい夜を体感しましょう。
18時:献灯会法要
18時半:ガムラン演奏と舞踊
19時:なつかしい野外映画会
20時:ガムラン演奏と舞踊
お会いできるのを楽しみにしています。
約180体の石仏の観音様に無数のお灯明が灯る。野外のガムラン演奏。青銅の音色が風や木の葉が揺れる音と共鳴し、心地いい夏の夜を演出します。私がガムランで一番好きな演奏会。野外映画会も子供たちは目をキラキラさせて観ています。ぜひご一緒に心地いい夜を体感しましょう。
18時:献灯会法要
18時半:ガムラン演奏と舞踊
19時:なつかしい野外映画会
20時:ガムラン演奏と舞踊
お会いできるのを楽しみにしています。
2009年07月18日
16日。みなとみらい・日本大通りのZAIMにあるON-COOの事務所に、アンサンブル・ノマドの音楽監督・佐藤紀雄さんと打合せ。
TaguchiとON-COOの代表である田口和典さんに新作のスピーカーをセッティングしていただき、ある作曲家の作品と私の音を聴きながら語る。
新作のスピーカーはこれまでとは少し異なった作品。フルレンジの巨大なモニタースピーカー。まだ調整中ということでしたが、そのリアリティとエネルギー感に興奮しました。今後がますます楽しみです。
まだまだこれからですが、とても有意義な時間を過ごすことができました。
プレスリリースにはもう少し時間がかかりますが楽しみにしていてください。私もほんとうに楽しみです。
TaguchiとON-COOの代表である田口和典さんに新作のスピーカーをセッティングしていただき、ある作曲家の作品と私の音を聴きながら語る。
新作のスピーカーはこれまでとは少し異なった作品。フルレンジの巨大なモニタースピーカー。まだ調整中ということでしたが、そのリアリティとエネルギー感に興奮しました。今後がますます楽しみです。
まだまだこれからですが、とても有意義な時間を過ごすことができました。
プレスリリースにはもう少し時間がかかりますが楽しみにしていてください。私もほんとうに楽しみです。
2009年07月07日
3日。青山のライブハウスの月見ル君想フに、さとうじゅんこが参加しているtaikuh jikangのライブを聴きに行きました。5月の月見ル君想フのライブ以来、渋谷のバリカフェ・モンキーフォレストで影絵芝居などでも共演をし、構成も含めどれだけ高まったのかな~と楽しみにしていました。
本日、3番手にノルウェーから来日したPICIDAEが演奏。去年もさとうじゅんこは三味線+三線+胡弓の麻耶さんとのユニット・乃木坂界隈(私はふたりのユニットが大好きです)でも競演しましたが、今年はガムラン+バーカッション奏者の川村亘平のユニット・taikuh jikangで競演。ノルウェーの風を届けてくれました。
4番手はtaikuh jikang。本番前にマイクをセッティングするさとうじゅんこ。
本番前に心静める徳久ウィリアムさん。
全体的にボリュームが大きくなかなか自身の声のバランスが掴み難かったと言っていましたが、多くの経験がどんな条件下でも魅了するパフォーマンスを生む。
途中から最後のバンドを率いるパーカショニストのオライビさんが参加して2曲。全体的に演奏が締まりいい感じになりました。まだまだtaikuh jikangは成長する要素がありそうです。
最後はステージにたくさんの太鼓を並べ奏でるOLAibi。taikuh jikangのふたりも出演。
翌日、taikuh jikangは代々木公園で開催されるアースガーデン「夏」にも出演するとのこと。また次回は8月にライブがあるそうです。今後がますます楽しみです。
本日、3番手にノルウェーから来日したPICIDAEが演奏。去年もさとうじゅんこは三味線+三線+胡弓の麻耶さんとのユニット・乃木坂界隈(私はふたりのユニットが大好きです)でも競演しましたが、今年はガムラン+バーカッション奏者の川村亘平のユニット・taikuh jikangで競演。ノルウェーの風を届けてくれました。
4番手はtaikuh jikang。本番前にマイクをセッティングするさとうじゅんこ。
本番前に心静める徳久ウィリアムさん。
全体的にボリュームが大きくなかなか自身の声のバランスが掴み難かったと言っていましたが、多くの経験がどんな条件下でも魅了するパフォーマンスを生む。
途中から最後のバンドを率いるパーカショニストのオライビさんが参加して2曲。全体的に演奏が締まりいい感じになりました。まだまだtaikuh jikangは成長する要素がありそうです。
最後はステージにたくさんの太鼓を並べ奏でるOLAibi。taikuh jikangのふたりも出演。
翌日、taikuh jikangは代々木公園で開催されるアースガーデン「夏」にも出演するとのこと。また次回は8月にライブがあるそうです。今後がますます楽しみです。
2009年07月03日
2日。渋谷の公園通りクラシックスに新国立劇場の森山開次さんの作品集でご一緒したフルート奏者の木ノ脇道元さんの電子音楽ユニットCockroach Eaterのアルバム第1弾「Perfect World」発売先行ライブを聴きに行きました。はじめてクラシックスに行きましたがアットフォームな雰囲気のスペース。
4月は沖縄に行っていて、木ノ脇さんの他のユニットNozzlesのコンサートを聴きに行けなかったので、今日は木ノ脇さんの鬼気迫る演奏をとても楽しみにしていました…が、はじめから終わりまでリズムトラックでボイスパフォーマンスの作品でした。木ノ脇さんと20年来の付き合いのある中川統雄さんが共同プロデュース。木ノ脇さんから「これも僕の活動のひとつです」と聞いていましたが、想像していた演奏とはまったく異なるものだったので少し面食らいましたが、ふたりの信頼関係あっての楽しい作品つくりなんだろうな~と思う。
電子音楽と木ノ脇さんということで少し心配していましたがある意味ホッとしました。私は木ノ脇さんと勝負し共存したいと思います。いつかご一緒できる日をほんとうに楽しみにしています。
4月は沖縄に行っていて、木ノ脇さんの他のユニットNozzlesのコンサートを聴きに行けなかったので、今日は木ノ脇さんの鬼気迫る演奏をとても楽しみにしていました…が、はじめから終わりまでリズムトラックでボイスパフォーマンスの作品でした。木ノ脇さんと20年来の付き合いのある中川統雄さんが共同プロデュース。木ノ脇さんから「これも僕の活動のひとつです」と聞いていましたが、想像していた演奏とはまったく異なるものだったので少し面食らいましたが、ふたりの信頼関係あっての楽しい作品つくりなんだろうな~と思う。
電子音楽と木ノ脇さんということで少し心配していましたがある意味ホッとしました。私は木ノ脇さんと勝負し共存したいと思います。いつかご一緒できる日をほんとうに楽しみにしています。