2009年09月

2009年09月30日

6日。今年の「ゆく年くる年」でも取り上げられていた秋田県大仙市にある唐松神社に行く。樹齢300年を超える参道の杉並木を歩くと奥に拝殿が見える。

603a2289.jpg


拝殿内には安産祈願、祈願成就のお礼の鈴が所狭しとぶら下っている。

c47710aa.jpg


天井にも巨大な鈴がひとつ。拝殿内にある奥殿は県有形文化財に指定されているそうです。

f7fad852.jpg


拝殿の裏は田園風景が広がる。

b91ee7a6.jpg


仙北市にある「抱返り渓谷」へ向かいました。車を降りて少し歩くと目の前に青い水面が飛び込んでくる。それは川だった。

98e65226.jpg


真っ青な川に心を奪われながら橋を渡り山道を歩くと、水が滴り落ちる美しい音色が聴こえてくる。耳をすまし録音。飲むと甘かった。

f2433b9d.jpg


水面に映る雲。

835b3978.jpg


ゴツゴツ岩のトンネルの出口も青い…。

1880d9d7.jpg


崖の下は深い青。

0aa9a44b.jpg


suaraのカラーです。

487fedcc.jpg


陽射しで色が微妙に変化していく。清流玉川。日本の美。こんな川に触れることができほんとうに幸せでした。ありがとう。

70ff2891.jpg


帰りに角館で車を降りる。ふと上を見上げると、明日からはじまるお祭りの空気が…。

4daa43a6.jpg


レンガ造蔵座敷の安藤醸造元本店に立ち寄る。何と10年ぶりに訪れました。

6b62312f.jpg


お店の奥さまとお話しさせていただきましたが、この変わらない家を保つためにどれだけ力を注いでいることか…。御醤油も御味噌も絶品です。「二年物 生搾り生醤油」で、たまごかけご飯、お豆腐、お寿司…美味しくいただいています。

f892909a.jpg


翌日、雄物川から日本海を眺める。「打ち寄せるさざ波が砂浜を洗うかすかな音」(木ノ脇道元さんの作品「海辺のノマド」のテキスト)に触れ感じる。さぁ私の音をつくり奏でたいと思います。

dfbdeae0.jpg




at 23:55│コメント(0)トラックバック(0)go taneda │

2009年09月19日

5日。秋田県の男鹿半島にある「なまはげ」の発祥の地・真山神社に向かう途中に、なぜか小さな建物に導かれる。

056cfde1.jpg


階段を登ると入り口の柱に藁が巻かれている。農耕の仏を奉るところか?

8dbd9e1a.jpg


なかに入ると…導かれた意味がわかる。

56390bf6.jpg


天井から壁にいたるまで無数の仏さま。万体仏。

421f5334.jpg


ac7bd08c.jpg


手が届くところには一体一体に紙や藁が巻かれている。

e9c08254.jpg


私がとても惹かれた仏様…あぁこれだけで来た甲斐がありました。

6cbd82fc.jpg


その後、真山神社へ。五社殿の杉が真っ直ぐ美しく伸びる。

36e40b0e.jpg


生まれて初めて蝦夷ゼミの鳴き声を聴く。録音中、手にトンボが止まる。

e13ef17f.jpg


とても素敵な出会いがあり、後日、我が家に杉の切り株がど~んと届く。

baa35485.jpg


その後、入道崎に…。

f3cef73c.jpg


0dcc71b7.jpg


崖を下りて海岸へ。

7728afc3.jpg


海の中にマングローブのような水草が生えており小魚がたくさん住んでいた。

5a3fc762.jpg


帰り道に稲穂を垂れた黄金色の田んぼを眺め秋の空気を感じる。

fa812648.jpg


今日はいろんなものに触れ充実した一日を過ごせました。



at 23:47│コメント(0)トラックバック(0)go taneda │

2009年09月11日

1日。赤羽にて作曲家でフルート奏者の木ノ脇道元さんと打合せ。10月14日。オペラシティのリサイタルホールで公演するアンサンブル・ノマドのコンサートで、木ノ脇さんの作品「海辺のノマド」に電子音響音楽で参加するのですが、全体の構成を話し合う。

d8010d99.jpg


ロシアの文学やら映画の話しで盛り上がりとても楽しい時間。肝心の作品はフェラーリの精神を感じつつも、自分らしい表現で勝負したいと話す。全体のイメージが強く浮かんできました。作品つくりに集中します。楽しみにしていてください。


今日(11日)。お昼にNHKの番組「スタジオパークからこんにちは」に踊る人・森山開次さんが出演していました。たまたまテレビをつけたら、番組のオープニングに作品「KATANA」の映像と自分の音楽が流れハッとしました。そういえば今日は森山さんが出演する日だったと思い出しました。1時間あまりの生放送でしたが、森山さんはとても自然体で、森山さんの魅力がよく感じられ嬉しかったです。森山さんはつねに挑戦している。私も初心を忘れず挑戦していきたいです。

at 23:46│コメント(0)トラックバック(0)go taneda │