2019年05月
2019年05月15日
7-8日。北アルプスの涸沢にテント泊。6日の夜から7日の早朝まで雪が降り、カールは真っ白な雪に包まれました。
河童橋から望む穂高連峰は雲に包まれる。
先ほどまで雪が降っていました。
湧水。上高地で好きなところ。
ふきのとう。春です。
横尾大橋。青空。
梓川。
屏風ノ頭。
まだ本沢橋は雪が多くかかっていません。
涸沢ヒュッテが見えました。
今年も鯉のぼりは元気です。
この景色を眺めながらテントを張ります。
白出のコルに向かう小豆沢は雪崩の後。
テントを張り終えて、アイゼンを忘れたのに気づく。徳沢まで戻り、翌日は蝶ヶ岳を歩こうかと思いましたが、こんな機会もないので、のんびり雪の涸沢を満喫することにしました。
常念岳方面です。
テントの中から寝転びながら太陽が沈むのを眺める。
満点の星空。
GW空けで、テントは少なめです。
目覚める。
テントからの風景。
04:50ぐらいからモルゲンロートがはじまる。
04:55がピークでした。
モルゲンロートが終わると、トップバッターが白出のコルに到着。2番手は、昨日、ルートの確認をした方。今回は雪崩の危険性が高い小豆沢ではなく、ザイテングラードの右側を登るルートでした。
2019年05月01日
4月21-22日。北アルプス後立山連峰の爺ヶ岳(2,670m)のジャンクションピークにテント泊。
2年前にも歩いた南尾根から爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳の予定でしたが、気温が上がり夜から朝まで雪ではなく雨が降り続く。
雨が止むまで待ち、出発が3時間半遅くなり、鹿島槍ヶ岳には届かず。その後、晴れて爺ヶ岳南峰と中峰から立山、剱岳、鹿島槍ヶ岳など絶景に触れる。
午前3時前に登山口に着き、3時間ほど車中で仮眠。今回は外山さんと佐伯さんと3人パーティー。
南尾根は急斜面を登り続ける。
雪は緩んでいる。
ジャンクションピークに着く。
爺ヶ岳。
外山さんと佐伯さんは早めに着いて、テントを張れるところを探してくれていました。
2年前のほぼ同じところに張る。風除けにブロックを築く。
夜は雪の予報。
2日目。夜は雪ではなく雨。気温が一気に上がりました。
青空。
爺ヶ岳南峰へ。
雲海。
剱岳が…。