2021年03月
2021年03月15日
3月上旬。4年連続で登山口の鳩待峠までバスが運休している尾瀬ヶ原へ。ピッケルとアイゼンを使わない、また、1泊のところを2泊にして、余裕のある山行を計画しました。
3日間。カモシカに出会っただけで、誰にも会わず、電車も空いていて、沼田駅から鳩待入口(戸倉)間のバスは貸切りでした。
そして、四股はすごいと実感しました。食事と珈琲が、いつもの山ごはんより美味しく感じられました。
鳩待入口から出発です。
御神石。
網越しですが、カモシカとしばらく見つめ合う。
津奈木橋。尾瀬と鳩待峠の文字を見るとホッとします。
ここから雪はさらに深くなります。
奥白根山。
鳩待峠に着きました。快晴です。
尾瀬ヶ原への橋。ここで川の水を4ℓ汲みます。
尾瀬ヶ原に着きました。鳩待峠の快晴から厚い雲に包み込まれました。
テントを張ります。
その後、また晴れになり、初日は満天の星空の下で眠りました。
目覚め。三日月です。
日の出まえ。雲が燧ヶ岳を呑み込みそうで…その後、左に抜けていきました。
至仏山はモルゲンロート。
日の出を楽しみ、テントに戻ってきました。
至仏山を歩きます。カモシカのトレースを辿ります。
至仏山の森林限界から望む燧ヶ岳と尾瀬ヶ原。
我がテントが見えました。
平ヶ岳。
会津駒ヶ岳。
尾瀬ヶ原に下山しました。
飛行機。
尾瀬ヶ原を縦断中。小至仏山が姿をあらわして、至仏山は雄大な山容を魅せる。
燧ヶ岳が見守る龍宮小屋。
竜宮小屋の先にある橋。
ここだけ橋板を外しておらず、雪か深く積もっていました。
そして、尾瀬ヶ原の端っこ見晴(下田代十字路)まで歩いてきました。ゆっくり写真を撮り、食事や珈琲を楽しみながら3時間。小屋はまだ営業前でひっそりしています。
屋根の雪下ろしはとても危険ですね。
日暈と至仏山。
尾瀬ヶ原も春が近づいています。雪が溶けてまた固まりを繰り返して、波のような紋様を描きます。
池塘が顔を出しています。
ここは橋板を外しています。
日の入り。もう少しで我が家です。
2日目の朝。テントが強風で飛ばされそうです。夜は月も星も出ていなくて〝漆黒の闇〟貴重な体験をしました。この世にこんな暗闇があるのかと思うほど何も見えませんでした。
そして、深夜2時頃から吹雪に…担いできた山道具をすべて酷使しました。帰りは強風のおかげで涼しく快適に歩けました。
鳩待峠に戻りました。
除雪機です。
この二日間で一気に除雪が進んでいました。
御神石。
雪がないとスピードが上がります。鳩待峠入口に戻りました。
無事に下山しました。予定より1時間半も早いバスに乗れました。ありがとうございました。
3日間。カモシカに出会っただけで、誰にも会わず、電車も空いていて、沼田駅から鳩待入口(戸倉)間のバスは貸切りでした。
そして、四股はすごいと実感しました。食事と珈琲が、いつもの山ごはんより美味しく感じられました。
鳩待入口から出発です。
御神石。
網越しですが、カモシカとしばらく見つめ合う。
津奈木橋。尾瀬と鳩待峠の文字を見るとホッとします。
ここから雪はさらに深くなります。
奥白根山。
鳩待峠に着きました。快晴です。
尾瀬ヶ原への橋。ここで川の水を4ℓ汲みます。
尾瀬ヶ原に着きました。鳩待峠の快晴から厚い雲に包み込まれました。
テントを張ります。
その後、また晴れになり、初日は満天の星空の下で眠りました。
目覚め。三日月です。
日の出まえ。雲が燧ヶ岳を呑み込みそうで…その後、左に抜けていきました。
至仏山はモルゲンロート。
日の出を楽しみ、テントに戻ってきました。
至仏山を歩きます。カモシカのトレースを辿ります。
至仏山の森林限界から望む燧ヶ岳と尾瀬ヶ原。
我がテントが見えました。
平ヶ岳。
会津駒ヶ岳。
尾瀬ヶ原に下山しました。
飛行機。
尾瀬ヶ原を縦断中。小至仏山が姿をあらわして、至仏山は雄大な山容を魅せる。
燧ヶ岳が見守る龍宮小屋。
竜宮小屋の先にある橋。
ここだけ橋板を外しておらず、雪か深く積もっていました。
そして、尾瀬ヶ原の端っこ見晴(下田代十字路)まで歩いてきました。ゆっくり写真を撮り、食事や珈琲を楽しみながら3時間。小屋はまだ営業前でひっそりしています。
屋根の雪下ろしはとても危険ですね。
日暈と至仏山。
尾瀬ヶ原も春が近づいています。雪が溶けてまた固まりを繰り返して、波のような紋様を描きます。
池塘が顔を出しています。
ここは橋板を外しています。
日の入り。もう少しで我が家です。
2日目の朝。テントが強風で飛ばされそうです。夜は月も星も出ていなくて〝漆黒の闇〟貴重な体験をしました。この世にこんな暗闇があるのかと思うほど何も見えませんでした。
そして、深夜2時頃から吹雪に…担いできた山道具をすべて酷使しました。帰りは強風のおかげで涼しく快適に歩けました。
鳩待峠に戻りました。
除雪機です。
この二日間で一気に除雪が進んでいました。
御神石。
雪がないとスピードが上がります。鳩待峠入口に戻りました。
無事に下山しました。予定より1時間半も早いバスに乗れました。ありがとうございました。