2009年04月28日

本日(28日)。清澄庭園の茶屋でヘッドフォンコンサートを開催します。今回はTaguchiが開発したポータブル太陽光発電システムを使用いたします。ソーラー電源による出音はノイズがのりませんのでクリーンで太くて芯のある音を奏でられます。

すでに前売チケットは完売で、キャンセル待ちだけで追加公演ができそうなのですが…またの機会をつくろうと話しています。今回、残念ながらご来場いただけない方は、次の機会を楽しみにしていてください。

<--Headphones concert for 35 people at the Kyosumi garden tea pavillon 、tuesday 28th April 2009-->

d1087a5e.jpg


「サウンドガーダニング」 ヘッドフォーンコンセット 現代電子音楽 限定35名

私たちは東京の中で最も静かで穏やかな場所、清澄庭園内の茶室でのユニークな音楽体験にご招待いたします。3名の作曲家/サウンドアーティストが、それぞれ30分ずつコンサートを行います。公演ではヌーベルキュイジーヌの時代に ローラン・ペリエによって開発された特別なシャンペン「ウルトラ・ブリュット」をご賞味いただきます。このコンサートに必要な電力は、田口製作所が開発した移動式発電機によって供給される自然のエネルギー資源を使用いたします。

日時:2009年4月28日(火) 開場18時/開演18時25分/終演20時15時
会場:清澄庭園
地下鉄大江戸線・半蔵門線「清澄白河」(E14・Z11)駅下車 徒歩3分
料金:2500円(シャンパン・飲み物・拝観料込み)

Power solar system by Taguchi-Craft
Supported by the French Embassy, CulturesFrance, Pioneer
Champagne tasting by Laurent Perrier(Ultra Brut)

PROGRAMME:
go taneda “instrument shelter”
Philippe Chatelain “55”
Olivier Pasquet “perforations I”


種子田郷 http://suara.jp
音楽家・プロデューサー。歌い手のさとうじゅんことproject suaraを主宰。主体性を帯びた不可視の身体として存在する独自の音響表現を確立し、リアルでジオグラフィカルなサウンドプロジェクションを実現。「存在感のある音」(Nytimes紙)、「水墨画のような濃淡を描く電子音」(舞踊評論家・石井達朗)と評される。公演シリーズ「sound+dance+visual」主催。グローバリズムの抱える問題とも向き合いながらアートネットワークの構築を目指す。ON-COO Project、laptop orchestraの活動に参加。CD「vision in black」「sketch 2006」等を発表。

フィリップ・シャトラン http://www.philippechatelain.com http://laptoporchestra.net
ビジュアル&サウンドアーティスト。1971年フランス生まれ。現在は東京を拠点に活動。フランス人アーティストとして、ビデオ・インスタレーション、デジタル・ドローイング、そしてサウンド・アートなどの分野で活躍。海外の国際的なアートフェスティバル、ギャラリーや美術館に出品。2002年にラップトップ・オーケストラとしての活動を開始。海外の数々のサウンド・アーティストやミュージシャンとコラボレーション。日本、フランス、オランダ、韓国、アメリカなどでパフォーマンスを行っている。

オリビエ・パスケ www.opasquet.fr
プロデューサー、電子音楽作曲家。ダンス、オペラ、演劇、インスタレーション、IDMのための作曲を行っている。IRCAMなどにおける作曲家たちとのコラボレーション。プロジェクトで電子音響を担当している。関心のある研究テーマの1つは、テキストのための作曲です。現在、彼は音楽と建築デザインとの深いつながりを確信し、その方向へと掘り下げている。

会場でお会いできるのを楽しみにしております。

at 02:22│コメント(0)トラックバック(0)go taneda │

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字