2017年01月01日
あけましておめでとうございます。
昨年は雪山で耳を澄まし感じた音、さらにその先にある〝身体の静けさ〟を奏でる機会を与えていただきました。ありがとうごさいました。本年は自身の作品をいろんな形で発表していきたいと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
12月29〜31日。静けさを求めて、戸倉〜鳩待峠(1,591m)〜尾瀬ヶ原を歩いてきました。雪がとても深く出逢ったのはカモシカだけでした。写真はひとりきりの尾瀬ヶ原です。
また、帰宅して歌川広重の名所江戸百景「王子装束ゑの木 大晦日の狐火」の浮世絵 を再現した「王子稲荷の狐火」を体感しに行きました。
昨年は雪山で耳を澄まし感じた音、さらにその先にある〝身体の静けさ〟を奏でる機会を与えていただきました。ありがとうごさいました。本年は自身の作品をいろんな形で発表していきたいと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
12月29〜31日。静けさを求めて、戸倉〜鳩待峠(1,591m)〜尾瀬ヶ原を歩いてきました。雪がとても深く出逢ったのはカモシカだけでした。写真はひとりきりの尾瀬ヶ原です。
また、帰宅して歌川広重の名所江戸百景「王子装束ゑの木 大晦日の狐火」の浮世絵 を再現した「王子稲荷の狐火」を体感しに行きました。